12Vラジオ
4球スーパー/No.4
(自作)


写真左-前から、右-後ろから

 3極管とスペース・チャージ・グリッド管の複合管12AL8を使ったラジオでしたが、 12AL8破損(落として割ってしまった)を機に、 12DU7をグリッド・リーク・バイアスで使っています。 音量、音質ともに12AL8のほうが優れています。

 12AJ76AJ8/ECH81のトランスレス管で 本来の使用法ではありませんが、丸一日エージングしたところ、 6DS8/ECH83同様に使用できました。 しかし、残念ながら12AV612BE6、12BA6、12BD6などの性能は、 12VのB電圧では自動車用の真空管に遠く及びません。

 バリコンには4球ポータブルにも使った容量不明な親子バリコンを、 アンテナ・コイルにはゲルマ・ラジオ用の360μHのコイルを、 OSCコイルにはワイアレス・マイクなどの工作によく使われたNo.88コイルを 改造したものを組み合わせて使いました。 受信周波数帯が高いほうにずれていますが、 これがトラッキングレス・バリコンの融通の利かないところです。
 IFTには正体不明の超小型の複同調のものを利用しました。 初期のトランジスタ・ラジオ用のようです。


4球スーパー/No.4定格表
型式4球スーパーヘテロダイン
受信周波数584kHz-1,825kHz(実測)
中間周波数455kHz
使用真空管12AJ7、12EK6、12AE6、12DU7
感度5球スーパー程度
電気的出力25mW(推定)
電源11V-14V(DC)
消費電力13.3Vx 0.75A
スピーカー5cmx7.5cm ダイナミック
形状140x138x130mm
重量0.49kg
製作年月1994年6月


4球スーパー/No.4の回路

 初期の回路図です。12AL8の出力部は12K5と同等です。
 実際に自動車に積載するには、RF増幅は不可欠でIF増幅2段のものもありました。 車の中は騒音がひどいので、音声出力が25mW程度ではまったく聞き取れません。
(2001年3月16日初稿)
Reset inserted by FC2 system