TRIOのコイル

KC-2B (TRIO Technical Data Sheet No.68 1957年より転載)  

超小型・民放型
2バンド・コイル・パック・ベビー
規格表
受信周波数    Aバンド  535-1,605kHz
           Bバンド  3.5-10MHz
ダイヤル     民放用2バンド規格品
変換管      6BE66W-C56SA7
中間周波数   455kHz
大きさ     高さ37m/m(1 1/2")、横幅74m/m(3")、奥行70m/m(2 3/4")
シャフトの長さ  シャーシーから40m/m(1 5/8")
 最近のシャーシーは次第に薄型になり、深さ 40mm 程度のものが標準になってまいりました。 トリオ B 型コイルパックは、この 40mm のシャーシーに組み込めるように、スイッチ、コイル、 シールド板などを特に小型化したもので、新しく組み立てるときはもちろん、 改造用に極めて便利なものであります。 KC-2B は中波帯と短波帯 3.5-10MHz の2バンドで 3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz の3つの 日本短波放送を含み、3.5MHz、7MHz のアマチュアバンド、6、7、9.5MHz の 短波放送帯を含んでおります。コイルパックは取付けて数個所にリードを接続するだけで、 よく受信できるように調整されておりますが、真空管の入出力容量や配線の個人差で 多少ずれを生じますから、トリマーとコア―により、わずかに再調整していただければ 最高の感度を発揮いたします。

*HP作者コメント
 1957年発売。 名前の B は Baby の意味で、KC-2 と比べてかなり小型になり、 薄型シャーシにも収まります。 パディング・コンデンサは A バンド 430pF 固定(実測)、B バンド 3,000pF 固定です。 発振グリッド用の抵抗(20kΩ)とコンデサ(100pFマイカ)が付属しています。
 トラッキング周波数はAバンド 600kHzと 1,400kHz、Bバンドは KC-22B-B で 4MHz と 9MHz だったものが、4MHz と 8MHz へと変わっています。 このほうが 7MHz のハムバンドの感度が良くなりますが、10MHz 付近のトラッキング誤差は 大きくなります。
 1960年ころの値段は 1,120円、1968年ころの値段は 1,360円でした。
(2001年8月10日初稿)
Reset inserted by FC2 system